『え?たった1日で2kgも太ったんだけど・・・』
『そんなに食べてないのに、昨日から2kgも体重が増えてるっ!なんで!!?』
こういった時の対処法をお伝えします。
本記事の信頼性


この記事を書いている僕はトレーナー歴7年ほど。(NSCA認定パーソナルトレーナー)
自分自身も35kgダイエットした経験から、ダイエットにお悩みの方へのアドバイスをしています。
たくさんのお客さんのダイエットに携わってきて、なぜ1日で2kgも太るのか?の原因やその対処法がわかるようになりました。
この記事を読んでいただくと、
- なんで急に2kgも体重が増えたのか?
- どうやって対処すれば良いか?
こういったことが理解できます。
ぜひ最後までお付き合いください。
1日で脂肪が2kg増えることは”ほぼ”ない
結論から言うと、1日で体重が2kg増えても太ったわけではないので安心してください。

そもそも体脂肪というのはエネルギーの貯蔵庫で、カロリーに換算するとおよそ
体脂肪1kg=7200kcal
になります。
つまり、2kgの体脂肪が増えるには約14,400kcalのエネルギーが必要。ということになります。
「ちょっと食べ過ぎたかな」ぐらいでは、まず食べきれないボリュームです。
(カツ丼に換算するとおよそ14杯。コンビニのおにぎりなら80個)
上記を1日で食べた心当たりがないなら、体脂肪が2kg増えることはありません。
なので、「2kg太った」ではなく「2kg体重が増えた」が正解です。
増えたのは「水分」
では2kgの正体は、一体なんなのでしょうか?
ほとんどの場合は「水分」です。

人間の体には水分の濃度を一定に保つよう、調整する機能があります。
そして塩分の主成分であるナトリウムは、水分と結びつきやすい性質を持っています。
つまり、塩分の高い食事をした翌日は、水分を普段よりもたくさん含んだ状態(むくんだ状態)になるのですね。
- 濃いめのお味噌汁をたくさん飲んだ
- ラーメンやうどんなどの「スープ・つゆ」を全部飲み干してしまった
- 塩辛いおつまみを大量に食べた
こういった食事をした次の日は、体内の水分がいつもより多くなり、体重が一気に増えます。
これが1日で2kgも体重が増えてしまう主な原因です。
対処法①水を多めに飲む

脂肪が増えてないとはいえ、ダイエット中に体重が増えるのはモチベーションが下がるし、嫌ですよね。
そこで、できるだけ早く元の体重に戻すために、お水をたくさん飲みましょう。
お茶やコーヒーではなく、お水です。
お水をたくさん飲むことで、体内の塩分濃度を元に戻すことができます。
一気に大量のお水を飲むのではなく、少量を頻度多く飲んだ方が効果的。
上限は4〜5リットルにして、お腹の調子が悪くなったりした場合はすぐに通常の摂取量に戻しましょう。
対処法②たくさん汗をかく

サウナや有酸素運動で汗をかくのもいいでしょう。
注意して欲しいのは、
- お水を飲んでいる状態で行うこと
- 高血圧の人は無理しないこと
人によっては塩分に影響を受けやすい食塩感受性高血圧という人がいます。
このタイプの人はサウナより、無理せずゆっくり半身浴などがオススメ。
水を飲んで汗をたくさん出すことで、体に溜まった余分な水分を排出することができます。
ですが、僕はダイエットのために汗をかいて体重を減らすことをお勧めしていません。
とはいえ、頑張っているのに2kgも体重が増えて絶望する気持ちも、とってもよくわかります。
なのであくまでも
「1日で2kgも増えるなんて・・・」
と、気持ちが落ちた時の応急処置として活用してくださいね。
対処法③汁物、スープを控える

体がむくんでいる場合、体重が戻るまで2日〜1週間ほどかかる場合があります。
2kgも体重が増えたということは、カラダの中の「ナトリウム(塩分)」が多い状態です。
しばらくは塩分の多い食事を避けましょう。
特に汁物やスープには塩分が多く含まれるので注意。
- 味噌汁
- ラーメンのスープ
- そば・うどんのつゆ
などは、体重を戻すためにしばらくは避けましょう。
対処法④カリウムを摂取する

カリウムは体内の水分と結びついて、細胞内の浸透圧を維持してくれる役割があります。
適度に摂取することで水分と一緒に尿から排出されます。
カリウムが多く含まれる食品は
- アボカド
- りんご
- トマト
- マグロ
- カツオ
- 枝豆
など。
バナナやグレープフルーツなど果物に多く含まれますが、糖質量も多いのでダイエット中は注意が必要です。
体重減らすためにカリウムを摂取したのに糖質まで摂りすぎて脂肪がついてしまったら本末転倒ですからね。
効果を感じる量も人それぞれなので
「いつもの料理に1品加えよう」
ぐらいの感覚でOKです。
サラダにアボカドを1/2個加える
夕食のおかずにマグロ(カツオ)のお刺身を4切ほどプラスする
お味噌汁の代わりに枝豆やトマトスライスを食べる
朝食のパンを半分にして、りんごを1/2個ほど食べる
まとめ
1日で2kgも体重が増えてしまった場合、そのほとんどが水分で脂肪ではないので安心してください。
そして、体重を戻すための対処法は

- 水を飲む
- 汗をかく
- 汁物を控える
- カリウムを摂取する
この4つが効果的です。
PS
Twitterの方で毎日、有益な情報を発信しておりますので、よければ覗いてみてください。
それではまた。